2025/2/12(水) 17:00 iOS版「バースセイバー LIMITED」リリース!
「バースセイバー」をご利用いただきありがとうございます。
本日2月12日(水)にiOS版「バースセイバー LIMITED」をリリースいたしました!



【ご注意】
iOS版からゲームを開始された方は画面TOPより「アカウント連携」をお願いいたします。
(アップデート等によりデータが初期化される場合がありますのでご注意ください。)

******************************

サクセス公式版をご利用されている方は、データ連携が可能ですので、ぜひダウンロードして
iOS版「バースセイバー LIMITED」をお楽しみください!
またiOS版リリースを記念したあらたなスタートダッシュパックを販売開始!
よりお得となった新規登録キャンペーンも実施しております!


■「【超】スタートダッシュパック」販売開始!
iOS版リリースを記念し、よりお得なスタートダッシュパックの販売を開始しました!
もちろんすでにゲームを開始済みの方もおもとめになれます!

【【超】スタートダッシュパック]:1アカウント1個のみ】
10,000,000pos、10,000コネクト、★5エクスタル ×各色15個( 計60個)、
アーメンガードのルーツ×100、コトハのルーツ×100、イスズのルーツ×100:900VSC
 


■新規登録キャンペーン実施中!
《実施期間》  
期間:5/6(火)14:00まで



期間中に新規登録されたアカウントにプレゼントされるのは…
・イスズのルーツ×100
・コトハのルーツ×100
・アーメンガードのルーツ×100
・常設VSスカウトチケット×56
・1,000バースシード
・行動P全回復×10
・★ 1万能スキル強化×5
・★ 5限界突破×3
などなど、スタートを切るには申し分なしの豪華アイテム!

※チュートリアル完了後に付与されます。iOS版、Android版、PCブラウザ版が対象です。

さらに「期間限定VSスカウトチケット」などが受け取れる新規登録特別ログインボーナスもあり!  
ゲームを進めやすいメインストーリーの消費行動Pが50%offとなるキャンペーンも実施中!
ぜひご家族、ご友人へのお声がけをよろしくお願いいたします!

*****************************************************

■iOS版「バースセイバー LIMITED」について
・PCブラウザ版からボイス再生(音声出力)など一部機能を制限したバージョンです。
基本的なゲームプレイ部分はすべてPC版と同様に遊んでいただけます。
・PCブラウザ版(サクセス公式)とのデータ連携が可能です。

[ご注意①]
ユーザーによるアップロード画像を使用する都合上、通信量を多く消費する場合があります。
Wi-Fi環境下でのご利用を推奨いたします。

■データ連携について
・サクセス公式でPCブラウザ版をご利用の方は、同じID、パスワードでiOS版にログインしてください。  
→LINE、X、Apple IDアカウントでログインされている場合は、同じ方法でiOS版にログインしてください。  
・ 先にiOS版で遊びはじめた場合でも、同じID、パスワードでPCブラウザ版にログインすることで
同じデータで遊ぶことができます。

[ご注意②]
・サクセス公式版ログイン時にGoogleアカウントをご利用の方は、公式サイト下部[登録情報変更]から
他のログイン方法に変更したうえで、iOS版へのログインをお願いいたします。
・VSCはPCブラウザ版、iOS版それぞれ別建てで換算されます。(PCブラウザ版でご購入いただいたVSCは、
PCブラウザ版でのみご利用いただけます。iOS版についても同様です。)
・ハンゲ版はデータ連携の対象外となりますのでご了承ください。

■iOS版で非出力、非表示となる機能
・ボイス再生(音声出力)
→CVの表記も非表示となります。
・部隊自由記入欄とキャラ自由記入欄
→入力が不可となります。入力済みの記入欄は表示されます。

*****************************************************

■カムバックキャンペーンも実施中!
《実施期間》                
期間:5/6(火)14:00まで

第14シーズン間にログインされていないユーザー様に特別なログインボーナスを進呈!
こちらもご友人など、お心当たりのあるユーザー様はぜひお声がけにご協力ください!




対象:11/5(火) 17:00~2/4(火) 14:00間(第14シーズン)に新シーズンの引き継ぎをされていないユーザー様


****************************************

引き続き、「バースセイバー」をよろしくお願いいたします。

「バースセイバー」運営チーム